香港の気温や日本との距離は?

・香港の気温は?

香港の気温は日本よりも高めです。
真冬でも最低気温が10度前後ある日も多く、この点においては過ごしやすい国と言えます。
ただ湿度も高いので、真夏は猛烈な暑さを感じることでしょう。

日本の夏も暑いですが、香港はそれ以上と考えていた方が良いでしょう。
香港に旅行に行くのなら、夏以外の季節は基本的には日本で着ている服装よりも若干薄着にした方が良さそうです。
夏なら日本と着ているものと同等で問題ないでしょう。

ただし、建物の内部はクーラーがガンガン効いています。
上に羽織れる服を用意しておいた方が体を壊さなくて済みます。

また香港で会社設立をしたり留学をするなど長期滞在をする場合は、服は最低限の物以外は現地調達をするのがいいでしょう。
香港の気候に合わせて作られているのですから、その土地の服屋で買うことが1番です。

・日本から香港はどれくらい?

日本から香港まで飛行機で何時間かかるかというと、東京で4〜5時間程度となっています。
たった数時間で他国に行けるんですから、そう考えると凄いことですよね。
日帰りだって出来てしまうかもしれません。

またこれくらいの距離なら、会社設立のために現地に下見に行くこともそう難しいことではないと思います。
向こうに滞在している時にも、連休には気軽に日本に帰って来れますね。

日本との距離がそれ程ないということも、香港で会社設立をすることのメリットの1つです。
海外にビジネスチャンスを求めている方は、香港での会社設立を検討してみてはいかがでしょうか。

コチラ⇒香港会社設立費用と内容

・香港との時差は?

距離が近いので、時差もそれほどはありません。
香港の方が日本よりも、1時間程度早くなっています。

日本が午前10時なら、香港は午前9時ですね。
海外を行き来していると、時差により体調を崩しがちです。

しかしこの程度の時差なら、ネックになることはほとんどないでしょう。
時差で体内リズムが狂わされることを心配している人でも、これなら大丈夫だと思います。

最終更新日 2025年7月7日 by goncat